元銀行員けいブログ

元銀行員で現在はフリーランスやってます!銀行員時代はお客さんの95%の投資信託をプラスにしました。記事が気に入ったら購読お願いします。

【必見!】三十代の資産運用

閲覧ありがとうございます。

今日は30代の平均年収でできることについて書きます。

資産運用を行う為にはどうしたらよいかについてがメインです。

 

 知ってますか?30代の平均年収

 

 

dodaのサイトによると、30代の全体の平均年収は452万円です。

20代の全体の平均年収と比較すると106万円ほどアップしています。 

  • 男性平均:487万円
  • 女性平均:382万円

男性なら月に40.5万円、女性なら月に31.8万円もらっている計算になります。

ここから税金が引かれて手取りは額面のおおよそ8割なので、男性なら32.4万円、女性なら25.4万円ほどもらえます。

20代と比べると、月々8万8千円ほど自由に使える金額が増える計算です。 

しかし、30代には20代に少ない、人生のメインイベントがあります。結婚です。

f:id:kei_0818:20191025123422j:plain

幸せな反面、お金は独身時よりもはるかにかかります。 

最近では共働きの家庭の方が多いですね。

 

具体的に自由に使える金額

ここでは、共働き、子ども一人の家族を想定します。

すると、家庭の総所得は年間で452万円になります。

月々37.6万円の計算です。

 

月々の必要経費をまとめると、

 

  • 食費:9万
  • 電気、ガス、光熱費:1.5万円
  • 通信費:1.7万円
  • 保険料:1万円
  • 日用品費:1万円
  • 医療費:1万円
  • 教育費:1.5万円
  • 交通費:1万円
  • 夫婦小遣い:6万円(各3万円)
  • 家賃:10万円

と概算すると、合計約34万円です。

計算上、家庭全体で月に3円前後は自由に使えます。 

独身の時よりはだいぶ減りましたね(笑)

貯蓄は必要経費を少しずつ節約してするようにしましょう。

ただ僕は、子どもを育てることはある種、資産運用よりも重要だと思っているので、資産運用に回す金額が減ったところで全く問題ないと思います。

 

3万円の使い道

独身時よりも資産運用の資金が減ったからとはいえ、無理をする必要は全くありません。

 

ここで以前書いたブログを見てみましょう。

 

kei-0818.hatenablog.com

 

ここには

「積み立てNISAで毎月3万3千円ずつ積み立てすると」どうなるというテーマで、利回りが3%であれば

 

15年→元本5,940,000円が7,490,000円

20年→元本7,920,000円が10,833,966円

30年→元本11,880,000円が19,230,317円

 

ということが書いてあります。

家庭があるのであれば安定的な運用をするべきです。

3%は比較的安定したファンドの運用になるため、3%前後のファンドを選ぶと良いでしょう。

30代であれば30年間の運用はできますね。

 

また、節税のため、積み立てNISA口座の開設は必須になってきます 。

 

 

【まとめ】

・家庭全体で毎月3万円を低リスクの積み立て投資信託で運用しましょう。

 毎月3万円ならば、年間で36万円。

子どもがいると厳しいかもしれませんが、厳しければ2万円、1万円でも良いので投資に回すメンタルを持つことが大切です。

 

無理なく資産運用することを心掛けましょう!

 

 

 Twitterもやってます。
https://twitter.com/KeeeyStation
フォローしていただけると嬉しいです。

 

ブログの購読もお願いします。